石油ストーブ |
遠赤王 |
|
---|---|---|
暖め方 遠赤王の勝ち! |
||
輻射熱と対流パワーを発揮 昔から使用されている石油ストーブは、誰しもなじみがあるもの。暖房効果はたいへん高く、ふく射熱と対流熱の両方を効率的に利用でき、それなりのパワーを発揮します。ただ、暖まった空気は上部に昇ってしまうため、天井周辺は暖かくても、足元がなかなか暖まらないのが難点。 |
足先までポカポカ。冷え性対策にもGood ふく射熱が、壁や天井に反射して部屋全体を均一に暖めてくれ、同時に伝導熱で床面もしっかり暖めてくれます。「頭がボーっとして、足元は冷える」といったことがなく、頭寒足熱で理想的な空間をつくります。 |
|
部屋が暖まるスピード 遠赤王の勝ち! |
||
着火後約30分で部屋全体が暖まる 着火から数分程度で、室内を暖めはじめます。炎の熱が直に感じられ全体暖房・部分暖房の両方の機能を備えているため、広い部屋にも適しています。 |
数分で輻射熱が発生し、身体の芯からぽかぽかになります | |
空気キレイ度 遠赤王の勝ち! |
||
燃焼させるため換気が必須 灯油を燃焼させるため、とうぜん空気が汚れます。使用する際は、必ずこまめに換気し、空気を入れ換える必要があります。また、燃料補給の際など、灯油の独特なニオイが気になる場合もあります。 |
灯油の嫌な臭いもなし! | |
エコ度 遠赤王の勝ち! |
||
石油資源を燃焼し、CO2を排出 石油ストーブは灯油を燃焼し、CO2を排出するため、エコの観点からするとマイナスポイントといえるかも。また、室内の空気も汚しやすいというデメリットがあります。 |
燃焼させないからCO2が出ない 地球環境にもやさしいのが遠赤王です。 |
|
安全度 遠赤王の勝ち! |
||
火を使うので危険 直接火を使うため、小さなお子様、お年寄り、ペットがいる場合は設置場所を十分考慮する必要があります。また、換気をこまめに行って、空気をキレイに保つ必要もあります。転倒した場合は火災が起きる可能性があるため要注意。 |
火を使わないので転倒や火傷の心配はなし! | |
乾燥度 遠赤王の勝ち! |
||
室内で燃焼するので乾燥しがち ストーブの場合は燃焼を伴うため、やはり乾燥は気になるでしょう。肌やノドのケアが必要となります。ただ、やかんなどを置けるタイプならお湯を沸かしておくこともできるので、適度な加湿は期待できるかも。 |
燃焼しないので乾燥しない! | |
ランニングコスト 遠赤王の勝ち! |
||
割安だが石油価格の変動に左右される 比較的安く暖房できますが、灯油の価格は時期によって異なるため、注意が必要です。 |
遠赤王シートは少量の電気を通す事で炭素繊維から圧倒的な遠赤外線が出ますので、ランニングコストが大変安くすみます。 | |
耐用年数 遠赤王の勝ち! |
||
平均約10年 ※長時間利用していると、芯の部分にタール成分な どが少しずつ溜まってきて、操作がしにくくなったり、点火が遅くなったりと劣化が生じるため、長く使うためにはこまめなお手入れが大切です。 |
半永久的に使えます。取り外して引っ越しもできます! お手入れの必要はありません。 |